SSブログ
楽曲制作 ブログトップ

MEIKO曲「うらがれ」 [楽曲制作]

No.Dです。早いものでもう11月です。

例年この時期にはMEIKO生誕祭に参加していましたが、

今年はブログでの楽曲うpのみとさせていただこうかと思います。

新作「うらがれ」のmp3がこちらよりダウンロードできます。

色々悩みながら作った曲です。
制作に思いの外時間がかかったのと、
動画制作する体力がちょっとないのと、
そもそもニコニコで動画をつけて公開するのが適している作品なのかも判断つきにくい

など、諸般の事情によりブログのみでの公開とさせていただきます。

歌詞を読む


nice!(0)  トラックバック(0) 

『火葬曲』MP3 [楽曲制作]

どうも上野です。

No.Dに代わりまして火葬曲のmp3をアップしました。
http://cid-4e35d9b2ca5b5423.skydrive.live.com/self.aspx/MP3/%e7%81%ab%e8%91%ac%e6%9b%b2.MP3

どうぞ、よろしくお願いします。

続きを読む(拍手返信など)


nice!(1)  トラックバック(0) 

新曲「エゴイスティック」投稿 [楽曲制作]

No.Dです。前回告知したとおり、新作を投稿してきました。

【神威がくぽ】エゴイスティック【オリジナル曲】



ニコニコに投稿するのは約三ヶ月ぶりです。
今話題のがくっぽいどコンテストに参加してみました。
最近はギターやらベースやらを弾くマネをしながら曲を作ることが多いのですが、
今作もギターでコードを回していたところサビの転調を含んだ進行にいたり、
そこから発展させていったものになっています。


曲のテーマは操り人形と人形師。
人形を操っているつもりが人形に操られていた、的な話だと思います。多分。
何となくエロティックな歌詞になりました。
曲のパーツ的にも歌詞のパーツ的にもある曲と関連があったり無かったりするので、
その辺りご注目いただけると面白いかもしれません。

それでは、歌詞です。

歌詞を読む


nice!(0)  トラックバック(0) 

MP3&近況報告 [楽曲制作]

お久しぶりです。No.Dです。
報告しなければならないことがいくつかあるのでそれらをつらつら書いていこうかなと思います。

 まず一つ目ですが、「cacophony」のカラオケとMP3を公開しました。
今まで通りスカイドライブにアップロードしてありますので、ブログ左側のリンクから飛んでいただけるとありがたいです。
今回は「鳥風月」の時同様コーラス入りのカラオケも作ってみました。ミックスの時コーラス強調しすぎた感もあるので、もし使いづらいようであればご一報ください。

それから二つ目ですが、僕の作った「てるてる坊主の唄」という楽曲を、友人でありDTMの師でもあるえろあきPがアレンジしてくれました!



えろあきP得意のシャッフルで明るい感じが心地よいです。リンもかわいいです。
イラストと動画は、僕がのぼり棒の企画でお世話になった田村ヒロさんが担当してくださっています。曲の雰囲気と相まってクオリティの高い作品になっています。GJです!

さて、三つ目ですが、こちらはものすごく個人的な話です。
実は僕、最近引っ越しをしまして。インターネットがつながったのも昨日のことなんです。
まだ部屋が片付いてなかったり段ボールが積まれてたりするんですが、まぁゆっくり片付けていこうかななんて思ってます。あとこの機会に広い机とかしっかりした椅子とか買って制作環境を整えようかなとも思案中。最近家具を見るのが楽しくて仕方ありません(笑)

 それではこの辺で。
nice!(1)  トラックバック(0) 

制作者の苦悩 [楽曲制作]

No.Dです。今日は本当に製作中のつぶやき的なものを。

 ブログでこんなことを書くのもどうかと思うのですが、楽曲や動画を作る上でかなりの障害になるものに

 ソフトのバグ

 があります。ある作業をすると次の瞬間曲作り用のソフトが「応答なし」となって、保存したところからまたやり直し……

 

そんなことが僕にもありました。たぶん上野くんにもあったんでは無いかと思います。

これも製作の最終段階に来てから頻繁に発生するようになるのでいやです。そのたびにいろいろと設定し直したりもするのでタイムロスはかなり多いです(^-^;

ながくソフトと付き合ってると「こうしたらバグる」っていうのが掴めてくるので、今となってはわりと上記の事態に至らずにすむのですが……

 最近ではボカロエディタの調子がよくないです。

データベースを開けません!→終了!

みたいな。 こうしたソフト関連のバグで頭を抱えさせられるのは辛いです(´・ω・`)


作業を一休みして [楽曲制作]

No.Dです。新曲のオケが少しずつできてきたのでちょっと話を。

今回は「雨」をテーマに一つ曲を作ろうという考えでいて、上野君といろいろ協議を重ねながら試行錯誤しています。今まであまりやってこなかった曲調なので難しいです。まったりしていて聞きやすい感じ……だと思われます。でもリズムは今までよく使ってきたシャッフルです(笑)。

 実はNo.Dはちょっとだけバンドをかじっていたことがありまして(今もちょっとやってるんですが)、 ベース、ドラム、ギター、ピアノあたりの使い方は何となく分かるんですが、それ以外の楽器、たとえばオーケストラ系とか民族系とかの楽器はもう本当に感覚で入れてます。実はジャズとかもあんまり聴きません。男ならROCK!と言っていたそんな時期が私にもありました。でもあんまり洋楽は分からないというね。聴いている音楽の幅は、曲作りをする人たちの中ではかなり狭い方だと思うんです。

勉強しなきゃな、とは常々思ってますが(^-^;

 今回の曲は雨音のwaveファイルをイントロに使用しています。ちょっと雰囲気が出るかもしれません。あれの音作りは結構面白かった。イコライジングで音がどれだけ変わるかを思い知らされた感じです。

 これでまぁまぁ完成かなと思ったデータを上野氏に送ったらだめ出しをくらったので再調整中です。結果サビのメロディにちょっと動きがでたからいいかな。頑張って早く完成させないと(^^;


新曲デモ的なもの [楽曲制作]

No.Dです。お久しぶりです。
上野君との話し合いで、このブログをもっと活性化させていこうということになりまして、特に報告することも無いのですがとりあえず思うことを徒然なるままにつづろうかと思いますw

一応今も曲作りは続けてます。自分は結構いろんな曲を並行しながら作るタイプなんで、しばらく投稿できずないでいたと思ったら一気に何曲かあがる、みたいなこともしばしばで。
9月の上旬~中旬は個人的に新作ラッシュでした。懐かしい。

その中の一曲をちょっとだけ紹介します。まだ音作りとかミックスとかしてないんですけど、一応雰囲気は伝わるかと。

似非民族調の曲らしき何かです。
ハーモニカをピッチベンドでいじってたら結構気に入ってしまったので採用。


歌い手はがくぽの予定です。ブラックミラーやってからしばらく使ってなかったし、そろそろ出番が欲しかったんですよね。あとは、がくぽで民族調の曲をやってみたい、というのがかねてからあったのでそいつを実現してやろうと思ってました。

もうすぐボーマス6ですね。
楽しみです。いろいろとw


MP3公開 [楽曲制作]

No.Dです。これまで作った楽曲のmp3を公開しました。
以下のアドレスから飛んでください。

https://cid-4e35d9b2ca5b5423.skydrive.live.com/home.aspx


ダウンロードしたい楽曲の名前のフォルダの中に、MP3ファイルが入っていますので、クリックし、ダウンロードしてください。

更新ついでに近況の報告を。

ボーマス5以前から入院していた我楽多スタジオの映像担当、上野悠仁が無事退院したようです。皆様には本当にご心配をお掛けしました。
これからの作品制作には一層力を入れていきますので、応援よろしくお願いします。

No.Dは今次回作の制作に取り組んでいます。
今回は3拍子にチャレンジしています。マイナーな曲調で、シャッフルを取り入れてジャズ風味を出してみています。
ちなみに歌い手はMEIKO姉さんで行くつもりです。
11月5日の誕生祭で公開する予定です。

インスト公開 [楽曲制作]

No.Dです。遅くなりましたが、今まで公開した曲のインスト版を公開しました。

こちらよりダウンロードできます。

https://cid-4e35d9b2ca5b5423.skydrive.live.com/home.aspx


「どこまでも広い空を仰いで」に関しては修正版のフルバージョンのインストになります。
ボーカル入り版のmp3公開はもう少々お待ちください。

どこまでも広い空を仰いで [楽曲制作]

こちらからダウンロードできます。右クリックして「対象をファイルに保存」をクリックしていただけると、保存可能です。

MP3

では、ブログの試験的な意味も込めて、僕が初めてニコニコに上げた動画について書いていきたいと思います。

この曲の歴史は高校一年の頃までさかのぼります。
当時やっていたサイトである人に、「卒業」をテーマに歌詞を書いてくれ、と言われ、
その指示通りに書いた歌詞にNo.Dが勝手に脳内で曲をつけていたのですが、
その曲に新しい歌詞をつけた、という何だかよくわからない歴史をもった意欲作です。

新しい歌詞なのですが、テーマはそのまま「卒業」です。
なんとなく恋愛っぽい感じもしますかね。
まぁ卒業というか、広く「未来に進むための別れ」みたいなものに当てはまるような書き方になっているかと思います。
「懐古・後悔」は僕が詩を書いていく上でかなり頻繁に出てくる概念ですね。この作品では明るく収められているのですが。
個人的には冒頭の比喩とかがお気に入り。

タイトルはもちろん、偉大なるあの曲へのリスペクトが含まれています。

音関連では……結構がむしゃらにやった感じです。
ちゃんとした本も読まないままに取り組んだのでいろいろすごいことになってます。高音ミクタグが付いているのはボーカルのEQ高音部を異様に上げまくったためです。ごめんなさい。
近いうちに修正します。

それでは、歌詞です。

歌詞を読む


楽曲制作 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。